「必ず変える!」と思えば、人生は変えられる!!
あなたは「?」のままで生きていくつもりですか?
なんでこんな目に遭うんだろう?
ここまで我慢しなければならないのかな?
この生活をずっと続けられるだろうか?
やりたいことを諦めていいのか?
このままでいいのか?
生きているうちには、いろいろな「?」が頭の中に出てきます。
いつの間にか解決していく「?」もあれば、ずっと頭の中にあり、時々ふっと出てくる「?」もあります。
あなたは今どんな感じですか?
あなたの頭の中にずっと同じ質問が出続けていませんか?
それなら「解決せよ」というあなたの心の奥からのメッセージです。
その質問は、無視することで一時的には逃れられます。
でも、必ず時を置いてあなたに問いかけてきますよ。
だから、逃げないでその質問に答えていきましょう。
「このままでいいのか?」という質問に向き合ってみましょう。
「これでいい!!」「これが一番いい!!」
なら自信を持って進めます。
「このままじゃいやだ!!」「こんなじゃダメだ!!」
なら、どうすればよくなるのか作戦を立てましょう。
「そんなの考えてもしょうがない」
と思っているならそれまでです。
愚痴を言うのはやめましょう。
「自分の人生、このままじゃ嫌だ」と40代の女性が相談に来たことがあります。
彼女はずっと専業主婦でした。
もう少しで子育てが終わる、その後の自分の人生が見えないと不安を抱えていました。
彼女は、パンが好きで自分でパンを焼いて食卓に出していました。
始めは簡単に作れる材料を使っていたのです。
あるとき天然酵母で作ったパンを食べ、体の奥から力が湧いてきた感じがしたんだそうです。
そのときから、天然酵母で作ったパンの虜になりました。
「家族のためだけに焼くのではなく、もっとたくさんの人に食べてもらいたい」
そこから彼女は本格的にパン作りの勉強を始めました。
始めの頃は、天然酵母の扱い方が難しく、なかなかうまくいかなかったんです。
失敗作ばかり続き、材料費の出費が嵩んで辛い日々を送ったそうです。
よくできたと思ったものを友人に分けたり、地区の集まりなどに持っていったりしているうちに、彼女の作った天然酵母パンが美味しいと評判になりました。
そして、地元のカフェでメニューに加えたいという話が出てきました。
彼女の名前を入れた天然酵母パンがメニューに加わり、それで初めて収入を得ることが出来ました。
あまりたくさんは作れないので限定メニューとして出されたのが良かったのか、超人気メニューになりました。
すると今度は、とあるホテルからレストランで出したいという話が来ました。
彼女は、自分の作った天然酵母パンがたくさんの人に食べてもらえるようになって嬉しかったのですが、数をこなそうとするより「パンを作る喜び」を大切にしたいと考えました。
「心を込めて丁寧に焼き上げたい」という思いから、レストランのほうは週末のみの限定メニューにしたのだそうです。
天然酵母パンはもちろん彼女の名前入りでメニューに紹介されています。
その後、彼女は、天然酵母パン工房のオーナーになり、パン作りの教室も開きました。
天然酵母パンだけではなく、安全な食品にも興味を持ち、有機農法にも取り組みだしたりと世界がどんどん広がっているようです。
「専業主婦の人生を変えたいと思ってしっかり変えることが出来ました。」
そう言った彼女の瞳はキラキラしていました。
自分の人生について相談に来たときから見違えるほど美しくなっていました。
おっとりして笑顔が優しくていい奥さんだろうなと思われる彼女、その内側には凄いパワーがあったんです。
「自分の人生を変える」には強い決意と勇気が必要です。
自分の人生の全く新しいことに挑戦するんだから、不安が山のように出てきます。
でも、あなたの人生です。
あなたが変えなければ誰がするのでしょうか?
本気で思うならまず決心することです。
「必ず変える!」と
そして、行動の第一歩を踏み出す勇気をもちましょう!