好きな人に選ばれるために
いつもフラれる原因は外側の条件ではない
ある日の占い鑑定で
「自分は性格もスタイルも頭も悪くない
普通以上だと思っています。
でもいつもフラれるんです。
どうしてですか?」と開口一番一気にこられました。
見た目は確かに可愛らしい感じでした。
自分で普通以上だと言っているんだから、自分に自信があるんです。
でも、好きな人から選ばれないんですね。
こういうことはよくあることです。
普通以上と言っても、その「普通」の基準は人それぞれです。
好きな人の思う「普通」と、あなたが思っている「普通」にギャップがある場合もあります。
それに「普通」というのは中身についてではなく、外側の条件についてのことだから、「普通以上」だからと言って必ずしも恋人が出来るわけじゃないです。
見た目がいい、収入がいい、学歴が高い、勤め先が安定しているなどなど
そんな外側の条件は、選ぶ時の参考資料になるだけで決定打にはなりません。
大切なことは
あなたが相手にとってもっと知りたいという興味の対象かどうか
相手が「あなたともっと話してみたい」と感じたかどうかです。
外側の条件は言わば第一次選考みたいなものです。
最終選考で選ばれるためには外側の条件だけでは不十分ですよ。
選ばれないのはあなたに決定打がないからです
好きな人に選ばれたいなら、好きな人がどういう人を求めているか知りましょう。
これは就職活動とかで考えると分かりやすいんです。
入りたい会社があったら、会社の求める人材を調べるでしょう?
資格が必要なら頑張って事前に取得するでしょ?
そして最終面接での受け答えの練習をしっかりするでしょ?
どうしてもその会社に入りたいなら、「私が一番の人材です!」と自分の売りになるものをしっかりアピールすると思います。
恋愛も同じですよ。
自分のアピールポイントをしっかりと打って、相手に選ばせるんです。
好きな人に求められる自分になる
相手が求めるアピールポイントも分からないのに
「つきあうなら自分よりレベルの高い人がいいんですよ。自分より頭が良くて、外見も良くて・・・」
と相手の外側にだけ求めては、一生恋人はできません。
第一、あなたよりレベルの高い人はあなたを求めませんよ。
あなたがいなくても全然困らないから、あなたを選ぶ必要がないんです。
外側の条件ではランク付けはしても、相手の心を引き寄せることはできません。
好きな人の心を引き寄せるのは、外側の条件ではない、あなたの中身です。
あなたの中身とは
「ものごとをどんなふうに感じ、考え、生きてきているのか」ということ
それが、あなたのこれまでの中身を形作っています。
だから、外側の条件ではなく、中身に意識を向けてください。
あなたの中身の中に、好きな人が求めるものがあったなら
「私が一番!」とアピールポイントをしっかり出していきましょう。