その人は帰着点「心が帰る場所」にいる人なのか?
相手のことが好きかどうか分からなくなったあなたへ
自分の気持ちが分からなくなったときは
「あの人は自分にとってどんな存在なんだろ?」と
これまでの付き合いを振り返ってみましょう。
・すごくうれしいことがあった時に一番に伝えたいか?
・すごく辛いことがあった時に一番に話せるか?
・ものすご~く疲れた時にいても大丈夫か?
・ぼーっとしている時にぼーっと思い出しているか?
もしあてはまるなら、あの人は、あなたの心が帰る場所「帰着点」にいるんです。
逆に、相手にとってあなたはどういう存在かを考える目安にもなります。
相手が苦しいとき辛いときを受け止めているか?
相手が疲れていて何も話さなくてもそばにいてあげられるかどうか?
ぼーっとしている時間を共有できるかどうか?
もし、自信をもって「大丈夫!」と言えるなら
ちょっとやそっとのことで不安に駆られないことですよ~。
メールの返信がないとか
他の人ともメールしてるとか
誰かとふたりで歩いてたとか
楽しそうに話してたとか
そんなことで、不安になって相手を疑ったりしないで
ド~ンと待っていればいいんですよ~!
必ず帰ってきますから。
おろおろしたり喚いたり
感情的になって攻撃的になったり非難したりすると
自分から、相手が帰ってくる場所を離れることになってしまいます。
それは、他の人にその場所を譲ってしまうようなことなんですよ。
心が帰る場所には本当に大切にしている人だけがいます。
何人もいられるわけじゃありません。
本物の恋愛は、お互いがお互いの心の帰る場所にいるかどうかです。
お互いに仕事や付き合いが重なってなかなか会えないことがあります。
接客サービス業等の仕事では異性への対応が増えることもあるし
出張や転勤など、お互いの知らないところに相手が行くこともあるし
不安になり出すとキリがなくなります。
不安ばかりじゃふたりの雰囲気が暗くなってしまいます。
暗い雰囲気のところには帰りたくなくなるでしょ?
あなたが、相手の心が帰る場所にいるのなら、自信を持って元気にしていてください。
相手が、あなたの心が帰る場所にいるのなら、その付き合いを大切にしてください。
人はどんなことがあっても「心が帰る場所」を忘れません。
必ず帰ってきます。
本物の恋愛は「帰着点勝負」です。
心が帰る場所がお互いの心かどうか?
自分の気持ちが分からなくなった時に参考にしてください。