イメージは行動するためにする
願望実現のためにイメージすることは大事ですが・・・
「お金持ちの男性と結婚したいんですよ」
「素敵な女性と出会いたいんです」
「ビジネスで成功して裕福になりたい」
なりたい自分をイメージするのはとてもいいことです。
頭の中に思い描くことが出来なかったらなりようがありません。
こんなふうになりたい、こんなふうにしたいと出来るだけ具体的にイメージすると、願望が叶いやすくなると言われています。
私は、いつも具体的にイメージが出来るように、自分のイメージと合う写真を雑誌などから切り抜いてコラージュして、よく目にするところに飾っておくという方法をおすすめしています。
ところが、コラージュして飾ったところで「出来た!」と達成感を得、そこで満足してしまう人が多いみたい・・・。
イメージだとできるはずだから、きっとそのうち叶うんじゃないかな
と自分の都合のいいように解釈していませんか?
残念ながらそんなことはないです。
今まで行動してこなかった結果が「現在」なんですよ。
イメージするだけでは実現しません
たとえばヘアスタイルを大人っぽくしたいと思って、思い描いていたものとピッタリのものをカタログで見つけても、眺めているだけでは変わらないでしょ?
ヘアサロンに行って自分の希望を具体的に伝えてスタイリングしてもらわないと変わりませんね。
カタログはあなたの希望をしっかり実現させるためのツールです。
同じように、壁に飾ったコラージュもあなたの夢の実現を助けるツール、眺めているだけでは今までのあなたが続くだけです。
イメージするだけでは実現しません。
大人っぽいヘアスタイルの自分をイメージしても
実際にそうなるためにはヘアサロンに行かなければいけません。
自分の夢を実現させたかったら、描いたイメージに向かって行動を起こしていきましょう。
行動した分、今までとは違ったことが起きてきます。
「こんなすごい人もいるんだ!!」
「こんな場所があったなんて!!」
と、これまでの自分の生活にはなかったことが起きてきたら、あなたの人生は夢の実現に向かって動き出した証拠です。
そうすると、夢の実現のためのチャンスをつかみやすくなります。
今までの自分の位置から動かなければ、「チャンス」がわからない
夢の実現に向かって動くから、夢の実現に必要な物事が見えてきます。
今までの位置に居続けていれば「チャンス」は見えません。
たとえば、ヘアスタイルを大人っぽくしたら着る服が変わるでしょ?
色合いも変わるし、メイクも変わりますよね。
そうすると全体的に雰囲気が変わるから、近づいてくる人もこれまでのタイプの人とは違ってきたり、これまで入ったことがないカフェに入ってみたくなったりします。
これまでの自分の生活にはなかった様々な事柄を知り始めると、そのぶん感覚が刺激され、新しいことに敏感になります。感覚が研ぎ澄まされると、ベストタイミングや物事を見極め、チャンスが掴みやすくなりますよ。
イメージは行動するためのものです。
行動してこそチャンスが掴め、あなたの夢が実現します。